2019年3月30日(土)に福岡県の舞鶴公園と鴻臚館広場で「福岡城和装フェスティバル2019」を開催します。和文化とポップカルチャーが融合した祭典です。仮装コンテストや撮影会のほか、ステージイベントにブース出展など様々な催しを行います。
舞台は福岡城跡地(舞鶴公園)と鴻臚館広場
この2ヶ所は桜の景勝地としても有名ですが、それぞれ異なる時代に日本の要所として役割を果たし、歴史的に重要な土地となっています。今回、福岡市中央区役所の協力を得て、この場所で複合的なポップカルチャーのイベントを行うことになりました。参加者が和の文化や歴史に触れてみて、今後に繋がる新しい発見や驚き、そして楽しみとなりますと幸いです。


タイムスケジュール
10:00 | 撮影会の受付開始 更衣室を開室 へし切長谷部の企画開始 撮影コンテスト開始 |
11:00 | 福岡城和装フェスティバル2019開始 開幕挨拶 |
11:10 | ステージイベント開始 歌唱・ダンス・DJ披露 |
13:30 | 着物ファッションショー 福岡おもてなし武将隊の登場 |
14:00 | 仮装&和装コンテスト |
14:40 | ビンゴ大会 |
15:10 | みんなで踊ってみた |
15:20 | 記念撮影 |
15:30 | 閉会の挨拶 |
16:00 | 福岡城和装フェスティバル2019終了 |
17:00 | 更衣室を閉室 |
企画の紹介
撮影会
和装以外にも通常のコスプレ参加可能!イベント当日はお持ちの衣装や出展ブースにある甲冑を試着して仮装しましょう。もちろん、普段着でも大丈夫!日本刀「へし切長谷部」(レプリカ)を持って撮影したりできます。
- 時間 10:00〜16:00
- 場所 舞鶴公園、鴻臚館広場
- 料金 参加費は無料
- 受付 鴻臚館広場ステージ近くのブースにて
※当日の参加受付を簡略するため、可能でしたら下記の参加申請サイトのいずれかより登録お願いします。
更衣室・荷物置き場
- 利用料金 500円
- 利用時間 10:00-17:00
- 女子更衣 学校校舎の1室を準備
- 男子更衣 学校校舎の1室を準備
※更衣室の閉室時刻17:00までにお着替え終えるか、お荷物をお持ちになって退室してください。
※イベント終了時刻は混雑しますので、お早めに着替えを行なってください。
※中学生以下は無料です。
へし切長谷部のレプリカを持ってみよう!
国宝に指定されている日本刀『へし切長谷部』(へしきりはせべ)のレプリカを実際に手に持って、写真撮影ができる機会を設けました。晴れのとき限定の企画とはなりますが、実際に触れてみて日本刀の重さや長さを知ってみてください。

- 時間 10:00〜14:00
- 場所 鴻臚館広場ステージ近く(屋外)
- 備考 雨天のとき、この企画は中止となります
SNS連動☆撮影コンテスト
開催の内容
- 福岡城和装フェスティバル2019のイベント開催当日に会場内で写真撮影した際、画像と一緒にハッシュタグ #和装フェス でツイートしてください。
- 抽選で3〜10名様に粗品をプレゼントします。
開催の時間
- 10:00〜14:00
撮影と投稿の時間 - 14:00〜16:00
プレゼント当選通知・プレゼントお渡し時間
当選の通知
- 当選者へは九州福岡おたくメディアのツイッターのダイレクトメッセージで通知します。
- 通知時に返信がなかったり会場内にいないなど、プレゼントの受取り困難な場合は次の候補に権利が移ります。
鴻臚館広場ステージイベント
鴻臚館広場ステージでは地元アイドル達のライブやファッションショー、ビンゴ大会など行います。
歌唱・ダンス・DJ披露
出演者の紹介
タイムスケジュール
- 11:10 ふくおか官兵衛Girls
- 11:30 サードビート
- 11:50 MoMo.
- 12:10 ばにらそると
- 12:30 じゃりんこ千恵
- 12:50 Barely Barely
- 13:10 DJ minase
ファッションショー
舞遊の館によるファッションショー、福岡おもてなし武将隊も登場します。
ファッションショー
福岡おもてなし武将隊
仮装&和装コンテスト
仮装&和装のアピールコンテストを行います。当日の受付で出場者を募集します。どしどし、ご応募お願いします!
コンテスト概要
- 募集 5〜10組の出場を予定(1組は1〜5人まで)
- 条件 仮装(コスプレ)や和装している方であればどなたでも出場可(無料です)
- 内容 ステージ上で1分PRお願いします
- 賞品 1〜3位までにプレゼント
- 備考 ステージに立つ時にBGMを流します。CD音源があればお持ち下さい。(なくても大丈夫です)
タイムスケジュール
- 受付 10:00〜13:00
鴻臚館広場受付ブースにて登録お願いします。 - 集合 13:30
鴻臚館広場受付ブースに集合です。 - 開始 14:00
鴻臚館広場ステージ上でPRをしてもらいます。
ビンゴ大会
ビンゴ大会を行います。如水庵のお菓子や国産い草の侍インソールなどプレゼントします。
みんなで踊ってみた
1曲を会場みんなで踊りましょう。
記念撮影
今日の日を記念にみんなで撮影します。
出展ブース
レッツ、甲冑試着体験!
甲冑をご用意しております。着ると気分は戦国武将。ぜひとも体験してみましょう。


花を纏う『花衣』
生花による花衣施術
皆さんが花を活けられ、花を纏(まと)う体験イベント。和装によく合います。体験後には外した生花はブーケにしてプレゼントされます。
- 開催時間 11:00〜16:00
- 施術時間 10〜15分
- 施術場所 鴻臚館広場ブース
- 施術料金 5,000円
- 割引特典 和装の方 1,000円割引+和装フェスのチラシ持参 500円割引、併用可
- 申込方法
●直接会場で申込
●メール lunasoleil2017@gmail.com






和カフェ
和風喫茶を準備中です。
和雑貨と和ドールの展示即売会
当日のワンポイント・アイテムとして「和雑貨」を、そしてミニサイズの可愛らしいドールをご覧ください。
アイドル・グリーティング
ステージで歌唱した地元アイドル達とお話しできます。
学生作品展示
福岡市内にある学校生徒の作品を展示します。
福岡みんなの城基金(福岡城整備基金)
募金箱を設置します。募金は主に福岡城跡の歴史的建造物(櫓・門等)の復元整備に係る経費に活用します。
本部・受付
撮影会の受付やお問い合わせ対応を運営スタッフが行なっています。暇になったときはいつでも、来てくださいね。お話ししましょう。
イベント概要
名称 | 福岡城和装フェスティバル2019 |
---|---|
日時 | 2019年3月30日(土) 11:00〜16:00 (更衣室 10:00〜17:00) |
場所 | 舞鶴公園、鴻臚館広場 福岡県福岡市中央区城内1 (MAP) 地下鉄 「赤坂」「大壕公園」下車徒歩8分 西鉄バス「福岡城・鴻臚館前」「福岡市美術館東口」 「大手門・平和台陸上競技場入口」下車 徒歩 5~8 分 「赤坂 3 丁目」下車 徒歩 10 分 |
内容 |
|
料金 | 参加費無料 ※更衣室使用 500 円 ※カメラマン登録 500 円 (スマートフォン撮影者は無料) |
主催 | 進!福岡アニメイベント企画 |
共催 | 福岡市中央区役所 |
広報 | 九州福岡おたくメディア |
注意 | ・少雨開催、荒天中止 ・内容は変更される場合あり |
問合 | Eメール info@fukuoka-otaku.net |
URL |
コメント
コメント一覧 (7件)
福岡城和装フェスティバル2019 2019年3月30日(土) https://t.co/9nzf0vkhUI
QRコードの公式サイト。
あまり情報がないなあ。
https://t.co/nkkmcye48X
着物きて長谷部持つとか本丸審神者感・・><(行きたい&やりたい
https://t.co/01WWruLGMv
@rui_rev_silent https://t.co/RCTJMbDnrx
3月末ですけど、間に合うならコレとか
とうらぶは詳しくはないのだけど。
コスプレも出来て、へし切長谷部のレプリカを持つことが出来るみたい。
着物で遊びに行こうっと。
福岡城和装フェスティバル2019 https://t.co/T3Z72F1rwE @kyufukuokaotakuより
今週末(30日土曜日)は福岡城(舞鶴公園)で「和装フェスティバル」が開催されます!参加費無料(更衣室利用料500円)和装以外のコスプレもOK!衣装は準備できていますかー?
>福岡城和装フェスティバル2019… https://t.co/KGiGEKB7l0
3/30(土)、福岡城舞鶴公園にて、お昼ご飯(お弁当)食べる体でコスプレ花見しようと思ってますー 12:00~14:00くらい?
ご興味ありましたら「いいね」くださいー
現地で着替えられる場合は500円です。
>福岡城和装フェステ… https://t.co/jNOZdFNHWa