>> 今日・今後開催のイベント情報はコチラから

新幹線ふれあいデーが2022年10月23日(日)に博多総合車両所で開催

当ページのリンクは広告が含まれます。掲載内容は投稿時点の情報です。情勢等の理由で予告なく変更になる場合があります。最新の情報は公式のWEBサイトやSNSをご確認下さい。

西日本旅客鉄道株式会社では、山陽新幹線の日ごろのご愛顧に感謝を込めて、また新幹線の技術に間近で触れていただく場として、博多総合車両所一般公開「新幹線ふれあいデー」(以下「新幹線ふれあいデー」と称する)を3年ぶりに開催いたします。お客様が安全・安心にお楽しみいただけるように、事前申込や抽選、時差入場等による来場制限を設けてイベントを開催いたします。

この機会に、是非「新幹線ふれあいデー」にお越しください。

 

• 1.新幹線ふれあいデー開催概要

(1)開催日時

2022年10月23日(日)10時~16時

(2)会  場

JR西日本 博多総合車両所(最寄駅:博多南線「博多南駅」)

福岡県那珂川市中原東2丁目1番1号

(3)主な内容

■体験型イベント

・【事前抽選制】新幹線運転台の見学、車掌放送体験

・【当日参加可能】ミニ新幹線の乗車体験

・【当日参加可能】新幹線綱引き大会

■安全・安心を支える技術を体感いただけるイベント

・新幹線ジャッキアップなど検修作業現場の公開

■新旧人気新幹線車両の展示

・ドクターイエロー、N700系H編成(supreme)、0系など新幹線車両の展示

※企画内容は、新型コロナウイルス感染症の拡大状況等により一部内容を変更させていただく場合がございます。

(4)来場者数

8,000名

(5)申込・来場方法等

①参加申込 申込期間に専用応募フォームよりお申込みください。

※事前申込詳細は、「2.事前申込方法」をご覧ください。

②入場時間 会場内の混雑緩和のため、お客様の入場時間を指定し、当選通知と合わせてご連絡いたします。

※10時、12時、14時のいずれかのお時間をご案内いたします。

お申込み時にご希望の入場時間を伺いますが、ご希望に沿えない場合がございます。

※当選通知に記載の入場時間にご来場ください。

③入場ゲート  正門又は北門

※当選通知に記載の入場ゲートよりご入場ください。

④入場時の取扱  入場ゲートで当選通知を確認させていただきます。

あらかじめ当選通知がわかる画面の印刷や入場時に画面表示のご準備をお願いします。

 

• 2.事前申込方法

(1)弊社公式ホームページへアクセス

あわせて読みたい

JR西日本トップページ>鉄道ファンコーナー>イベント情報(車両所見学情報など)

(2)ふれあいデー情報の掲載箇所より「事前お申込みはこちら」をクリック

(3)専用応募ページより空メールを送信

(4)専用応募フォームへ必要事項を入力

【申込期間】 9月1日(木)~9月19日(月・祝)23時59分まで

【結果発表】 9月30日(金)以降順次

※当落いずれの場合も9月30日以降に順次メールにてお知らせいたします。

※当選結果に関する電話等によるお問合わせには、お答え致しかねます。

 

• 3.事前申込・抽選制のイベントについて

一部イベントは、お客様に安全にご見学・ご体験いただくため、事前申込・抽選制とさせていただきます。

(1)対象予定イベント及び当選組数

①新幹線運転台見学 当選予定組数:約330組(1組4名様まで)

②車掌放送体験   当選予定組数:約180組(1組4名様まで)

※乳幼児のお子様は人数に含みません。

※いずれのイベントも1組1分程度の見学・体験になります。

※対象イベント・当選組数は予告なく変更することがあります。

(2)申込方法

2.(4)に記載の専用応募フォーム内で参加希望を伺います。ご希望の方は、希望するイベントを選択してください。

※お申込みは、新幹線運転台見学又は車掌放送体験のいずれか片方のみです。

(3)注意事項

①お申込みはWEB限定です。電話・はがきによるお申込みはできませんのでご注意ください。

②見学時には、当選通知のご提示が必要です。提示がない場合はご見学いただけません。

③ご見学時の記念撮影には一部制限がございます。当日の係員の指示に従ってください。

④列車運用の都合上、予告なく見学や体験を取り止める場合があります。

 

• 4.ご来場にあたっての注意事項

(1)本イベントは、福岡県「イベント開催等における必要な感染防止策」をもとに運営いたします。イベント当日は、最新の情報をご確認の上ご来場ください。お客様のご理解とご協力をお願いいたします。

参考

〇以下、該当する方はご来場をお控えください。

①来場時37.5℃以上の発熱、あるいは咳・咽頭痛等の症状がある場合

※入場時の検温で37.5℃以上の発熱がある場合は、入場をお断りする場合がございます。

②新型コロナウイルス感染症と判定された方との濃厚接触者がある方

③過去2週間以内に、新型コロナウイルス感染症が引き続き拡大している国・地域から日本に入国された方

〇感染症拡大防止の取り組みへのご協力をお願いします。

①入場時に検温を実施いたします。

②会場内ではマスクの着用をお願いいたします。※乳幼児は除く

(不織布マスクを推奨します。)

③会場内では、お弁当等の販売は一切ございません。また、お食事のお持ち込みはご遠慮いただきますようお願いいたします。(乳幼児の軽食除く)

④入場時や会場内各所でのこまめな手指消毒をお願いします。また、各イベントコーナーにおいて、係員より手指消毒をお願いする場合がございます。

⑤ご来場前に新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)のダウンロードをお願いします。

(2)以下の場合には開催を急遽取りやめさせていただく場合がございます。

①新幹線の運行に大規模な遅延・運休等が発生している場合

②地元行政等から新型コロナウイルス感染症拡大により行動制限を伴う要請が出ている場合

③大雨等により自然災害が発生している、または発生することが予想される場合

(3)その他

①会場及び周辺には駐車場は一切ございません。

博多南線及びバスなど公共交通機関をご利用ください。

②博多南駅は大変混雑することが予測されます。

博多南線をご利用のお客様は、あらかじめお帰り分のきっぷを購入の上お越しください。

※博多南線はICカード(ICOCA・SUGOCAなど)のご利用はできません。

③会場と博多南駅を結ぶシャトルバスの運行はございません。

④新幹線の車両部品の販売は行いません。

 

• 5.旅行商品について

「新幹線ふれあいデー」にご参加いただける旅行プランもご用意しております 。

※出発地域によっては旅行商品の設定がない場合もございます。

(1)京阪神発旅行商品

日本旅行「500系ハローキティ貸切新幹線で行く新幹線ふれあいデー」 9月16日(金)発売

日本旅行の国内旅行・海外旅行
ネット予約がお得!国内旅行なら赤い風船 関西版 | 日本旅行 関西発・北陸発の国内旅行・JR+宿泊セットプラン・ホテルのことなら、ネット予約がお得な赤い風船 関西版・赤い風船 北陸版におまかせ。ネット限定プランやお得な情報が満...

(2)岡山・広島・山口地区発旅行商品

阪急交通社 9月2日(金)発売  https://www.hankyu-travel.com

読売旅行  9月2日(金)発売  https://www.yomiuri-ryokou.co.jp

 

• 6.その他

(1)今年度は、博多総合車両所(岡山支所)での車両基地一般公開は実施いたしません。

(2)よくあるお問合せについては、下記弊社公式ホームページよりご確認ください。

あわせて読みたい

 

 

 

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

福岡はじめ九州・山口のアニメ系イベントやグッズ情報を紹介しています。2016年~

コメント

コメント一覧 (1件)

目次