2021年8月22日(日)に福岡市の天神ロフトビル8Fで『esports Challenger’s Park』がグランドオープンします。8月15日(日)〜19日(木)までプレオープンしており、8月18日(水)に見学へ行ってきました。施設の様子をお知らせします。
esports Challenger’s Park
「eスポーツ チャレンジャーズ パーク」略して“チャレパ”。ここは、情報通信サービスを提供している株式会社QTnetと、福岡のプロeスポーツチーム「SENGOKU GAMING」が運営するeスポーツ施設です。5vs5のeスポーツ対戦やパブリックビューイングが可能な「スタジアム」をはじめ、eスポーツプレイに最適な通信環境が整えられた「プレイエリア」などの7つのエリアで構成されています。プロから初心者まで、様々な目的・用途に応じてeスポーツを思う存分楽しめる施設です。
施設内マップをもとに、各エリアを紹介します。
A. レセプション(受付)
ここではメンバー登録を行います。本人確認書類をお持ちください。お金を支払いポイントをチャージすることで、PCエリアでPCの
B. スタジアム
PA卓が本格的
C. ショップ
D. PRブース
E. カフェ
F. スタディルーム
G. ストリーミングブース
H. プレイエリア
福岡の地にeスポーツ・プレイヤー達が切磋琢磨する新しい場ができました。eスポーツをまだ知らない人達にとってもイベントやプログラム、そしてカフェなどが併設されて訪れやすい場所となっています。九州のeスポーツ界をもう一段上のステージへと導く拠点になりそうです。
施設概要
名称 | esports Challenger’s Park |
---|---|
営業時間 | 2021年8月22日(日)からグランドオープン 11:00~22:00 ※最終入店・ラストオーダー 21:00 ※8月22日(日)はオープンイベント開催のため入店不可 |
店休日 | 不定休 ※年末年始12月29日〜1月3日は休業 |
場所 | 天神ロフトビル 8F 〒810-0004 福岡県福岡市中央区渡辺通4-9-25 (MAP) [交通アクセス] 西鉄「福岡(天神)」駅から徒歩で約3分、駅の南口から近く 地下鉄「天神南」駅から徒歩で約3分 JR「博多」駅から徒歩で約26分 |
内容 | eスポーツ(ゲーム)の総合施設(プレイ、大会、セミナー) |
料金 | 3時間 1,000円 ※2021年9月22日(水)までのオープン特価 |
運営 | 株式会社QTnet、SENGOKU GAMING |
著作 | QTnet |
問合 | WEBサイト内FAQページから |
URL | esports Challenger’s Park ●WEBサイト ●YouTube |
※記事の内容は2021年8月18日(水)現在の情報です。以降は変更の可能性があります。