>> 今日・今後開催のイベント情報はコチラから

「北九州国際漫画祭2022」が福岡県の北九州市漫画ミュージアムで2023年1月22日(日)まで開催

当ページのリンクは広告が含まれます。掲載内容は投稿時点の情報です。情勢等の理由で予告なく変更になる場合があります。最新の情報は公式のWEBサイトやSNSをご確認下さい。
「北九州市国際漫画祭2022」が福岡県の北九州市漫画ミュージアムで2023年1月22日(日)まで開催

2022年11月26日(土)~2023年1月22日(日)の期間に、福岡県の北九州市漫画ミュージアムで「北九州国際漫画祭2022」が開催されています。

目次

北九州国際漫画祭2022

第7回を迎えた北九州国際漫画祭は、台湾漫画にフォーカスしたメイン企画「台湾漫画史不思議旅行」をはじめ、「海峡マンガ合戦2022」「北九州国際漫画大賞受賞作品展」で構成されています。

今回、「台湾漫画史不思議旅行」を観覧しましたので、見どころをフォトレポートでお伝えします。

台湾漫画史不思議旅行-貸本屋さんと漫画の100年-

台湾漫画の台頭

近年、台湾の漫画が日本の漫画コンテストで数多く受賞するようになってきました。

日本の外務省が2007年に設立した「日本国際漫画賞」で、第15回 (2021年に公募。2022年に授賞式) において、台湾の漫画家・顆粒(Cory)氏の作品『クリニクラウン -「またね」を最後にもう一度-』が優秀賞に輝きました。

どのような経緯で、台湾の漫画が日本で素晴らしい賞を受賞するようになったのでしょうか。実は、今日の台湾漫画の目覚ましい発展には「貸本屋」が深く影響していたのです。

日本のコンテストで受賞した台湾マンガ - 台湾漫画史不思議旅行

日本国際漫画賞で受賞した台湾の漫画作品

日本の統治時代に始まった台湾の貸本屋

「貸本屋」とは安価な書籍レンタル店のことです。

1895年に始まる日本の植民地支配時代に端を発し、そこで流通していた漫画を見ると、日本統治の影響など台湾の社会的・政治的な変動が色濃く表れています。

たとえば統治時代、同時期に日本で親しまれていた「のらくろ」や「冒険ダン吉」が台湾でも読まれていたことが分かっています。

台湾の貸本屋では武侠漫画(武術のバトルと義理人情のストーリー)が流行った

検閲時代

時代が下り、政府による検閲制度が強化された1960年代に入ると、海賊版の日本漫画が大量に出回りました。

1992年に著作権法が改正されて以降は正規の単行本が流通するようになり、台湾の描き手による漫画作品も増加していきます。

台湾の検閲時代 - 台湾漫画史不思議旅行

台湾の検閲時代

台湾の歴史に深い関係

このように、台湾貸本屋と漫画の歩み100年を振り返ることは、つまり台湾の100年の歴史を振り返ることでもあるのです。

本展では展示するさまざまな資料や映像を通して、台湾と日本の共通点と相違、そして現代の台湾における漫画文化の独自の発展をみることができます。

試し読み可能

会場では日本語訳された台湾の漫画を読むことができます。人気作品をぜひ読んでみましょう。

2021年~2022年に日本の月刊コミックビーム(KADOKAWA発刊)で連載された作品『緑の歌 – 収集群風 -』(漫画家:高妍 氏)もあります。

台湾の漫画が読み放題! - 台湾漫画史不思議旅行

台湾の漫画が読み放題!

開幕式典

2022年11月26日(土)に開幕式典が開催され、来賓として台湾文化省副大臣である李静慧(リ・セイケイ)氏が来日しました。氏は次のように述べています。

李氏:日本の漫画は私を含め多くの台湾人の青春時代、幼少期から社会生活にまで寄り添ってきました。日本から台湾に伝わった貸本屋さんは、台湾と日本の漫画に出会ったり見たりする場所でした。

台湾文化省が日本の漫画博物館で台湾の漫画展を開催するのは今回が初めてです。これは日本と台湾の漫画交流史における重要な一コマと言えます。日本の皆さんには今回の展覧会を通じて台湾の漫画をもっと知ってほしいと願っています。

中華民国(台湾) 文化部政務次長 李静慧 氏

台湾文化省副大臣 李静慧(リ・セイケイ) 氏

イベント概要

名称 北九州国際漫画祭2022
台湾漫画史不思議旅行
-貸本屋さんと漫画の100年-
会期 2022年11月26日(土)
~2023年1月22日(日)
各日 11:00〜19:00


※入館は18:30まで
※休館日は火曜日

場所 北九州市漫画ミュージアム
福岡県北九州市小倉北区浅野2-14-5
あるあるCity 5階 企画展示室(MAP)
電話:093-512-5077


[交通アクセス]
JR「小倉駅」新幹線口から徒歩約2分

九州自動車道「門司IC」または「八幡IC」経由、北九州都市高速「小倉駅北」ランプから車で2分

内容 台湾の漫画や歴史、そして日本と関係の深い貸本屋についての資料展示
料金 一般 200円
学生・高校生以下 無料


▼以下の場合は企画展の入館料は無料
※当日の常設展チケットの提示者
※北九州市漫画ミュージアム年間パスポート提示者
※療育手帳・身体障害者手帳・精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方とその付添人は無料。(付添人については1名まで。なお、身体障害者の付添人は、当該身体障害者手帳の等級が1級〜4級までの場合に限る。)

主催 北九州市漫画ミュージアム
共催 国立台湾歴史博物館
台北駐日経済文化代表処 台湾文化センター
問合 漫画ミュージアム事務局
電話:093-512-5077
FAX:093-512-5130
Eメール:manga@city.kitakyushu.lg.jp
URL 北九州市漫画ミュージアム
WEBサイト
Twitter
Facebookページ

※記事の内容は2022年11月26日(土)現在の情報です。以降は変更の可能性があります。

「北九州市国際漫画祭2022」が福岡県の北九州市漫画ミュージアムで2023年1月22日(日)まで開催

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

福岡はじめ九州・山口のアニメ系イベントやグッズ情報を紹介しています。2016年~

コメント

コメント一覧 (1件)

目次