福岡

安元洋貴さんナレーション!「水の惑星 -星の旅シリーズ-」が2022年10月1日(土)から福岡市科学館で上映

本ページはプロモーションが含まれています

イベントの一覧へ


グッズの一覧へ

水の惑星

2022年10月1日(土)~2023年3月6日(月)の期間、福岡市科学館でプラネタリウム作品「水の惑星 -星の旅シリーズ-   」が上映されます。ナレーションは声優の安元 洋貴さん。

詳細はこちら

水の惑星 -星の旅シリーズ-

タヒチ、モルディブ、ニューカレドニア…いのちあふれる海。楽園地球から星空を望み、星の世界に水を探す旅。

世界各地で撮影した星空タイムラプス映像と、心地よい水中映像が広がります。 地球は生命あふれる海をもった特別な惑星。太陽系に存在する氷の天体(土星のリングや衛星エンセラダス、彗星)を、迫力ある CGで体験しながら、水の惑星地球を見つめ直す旅がはじまります。

撮影地はニューカレドニア、タヒチ、御蔵島、パラオ、スラウェシ島、ジープ島、オーストラル諸島他。
プラネタリウムから世界の星空を巡る旅へとでかけてみませんか。

撮影・CG・脚本 KAGAYA
ナレーション 安元洋貴
音楽 manamik/清田愛未

撮影・CG・脚本

KAGAYA(カガヤ)

宇宙と神話の世界を描くアーティスト。プラネタリウム番組「銀河鉄道の夜」が全国で上映され観覧者数100万人を超える大ヒット。一方で写真家としても人気を博し、ベスト版写真集『Starry Nights—The Best of the Best』等を刊行。星空写真は小学校理科の教科書にも採用される。写真を投稿発表するTwitterのフォロワーは約85万人を超える。
天文普及とアーティストとしての功績をたたえられ、小惑星11949番はkagayayutaka(カガヤユタカ)と命名されている。
公式サイト:http://www.kagayastudio.com

KAGAYAさん ©KAGAYA studio

ナレーション

安元洋貴(ヤスモト ヒロキ)

山口県出身。厚みのある声で、ナレーション、アニメ、吹き替え、ラジオパーソナリティ等、幅広く活躍。主な出演作は、アニメ『BLEACH』(茶渡泰虎)、『弱虫ペダル』(金城真護)、『鬼灯の冷徹』(鬼灯)、『アクアマン』(アクアマン)役、ナレーションでは『クローズアップ現代』など。

安元洋貴さん

音楽

manamik/清田愛未(マナミク/キヨタ マナミ)

作編曲家・ヴォーカル。2003年、シンガーソングライターとしてデビュー。『Final Fantasy song book まほろば(UNIVERSAL)』、NHKみんなのうた『千の花千の空(avex)』などに起用される。作編曲家としてアニメ、舞台、プラネタリウム、ゲームでは「Xenoblade」などの制作に携わる。

公式サイト:http://www.manamikiyota.com

水の惑星

©KAGAYA studio

イベント概要

名称 水の惑星 -星の旅シリーズ-
会期 2022年10月1日(土)~2023年3月6日(月)
各回 約45分間
※詳細はドームシアターの投映スケジュールを、福岡市科学館のWEBサイトで参照
ドームシアターのWEBページはこちら
場所 福岡市科学館
6階 ドームシアター (プラネタリウム)

〒810-0044 福岡県福岡市中央区六本松4-2-1 (MAP)
開館時間 9:30~18:00
電話 092-731-2525


[交通アクセス]
西鉄バス「六本松」停留所から徒歩で約1分
地下鉄「六本松」駅から徒歩で約2分

内容 プラネタリウム鑑賞
料金 [個人]
大人 510円
高校生 310円
小・中学生 200円
未就学児  無料


[団体]
大人 460円
高校生 280円
小・中学生 180円
未就学児  無料


※全て税込

問合 WEBサイト内のお問い合わせフォームから
URL 福岡市科学館
WEBサイト
Twitter
Facebookページ
Instagram
YouTube
LINE

※2022年10月30日(日)現在の情報です。記載の内容は情勢などの理由で予告なく変更になる場合があります。あらかじめご了承ください

関連記事

  1. 天神ポケットは九州初のLEDパネル・最新照明設備を搭載した劇場型スペースです。 tenjinpocket、天ポケ 2018/4/20 株式会社悪の秘密結社天神北大週報
  2. 天神ポケットは九州初のLEDパネル・最新照明設備を搭載した劇場型スペースです。 tenjinpocket、天ポケ 2018/1/20 Life is LIVE Vol.2
  3. 福岡県はじめ九州のサブカルチャー、おたく文化の情報発信サイト。 アニメ・ゲーム・特撮・フィギュア・コスプレ・声優・アイドルなど。 ハリウッドコレクションPOP UP
  4. 天神ポケットは九州初のLEDパネル・最新照明設備を搭載した劇場型スペースです。 tenjinpocket、天ポケ 2018/9/1 CONNECT Special
  5. 2017年5月13日がちゃオケ「ペルソナコンセプトライブ」 会場&グッズ紹介『PERSONA CONCEPT LI…
  6. FGOソロモンin博多マルイ(福岡市) FGOソロモン×OIOIが博多マルイで開催
  7. スペースフロンティア ~宇宙飛行士 この一歩の為に~ KENNさんナレーション!「スペースフロンティア ~宇宙飛行士 …
  8. Paradox Live 3rd Anniversary×JOYSOUND直営店コラボキャンペーン Paradox Live 3rd Anniversaryコラボキ…

コメント

  1. 水の惑星 -星の旅シリーズ-
    (プラネタリウム作品)

    2022年10月1日(土)~2023年3月6日(月)
    福岡市科学館

    ▼撮影・CG・脚本
    KAGAYAさん
    ▼ナレーション
    山口県出身の声優・安元洋貴さん
    ▼音楽
    manam… https://t.co/AwfCTAKh7M

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ニュース・イベント開催カレンダー

2023年10月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

Facebook

PAGE TOP