2020年12月19日(土)から、熊本県・肥薩おれんじ鉄道の佐敷駅含む、八代駅から川内駅などの路線でアニメ『放課後ていぼう日誌』のラッピング列車が運行されることになりました。
放課後ていぼう日誌
熊本県芦北町が作中の舞台モデルとなっている、小坂泰之原作のマンガ・TVアニメ作品です。生き物が苦手な女子高校生が釣りを通じて地域との交流や友情を育むストーリーとなっています。
出発式
ラッピング列車の運行を祝して、12月18日(金)に佐敷駅のプラットホームで出発式が行われました。アニメ制作に携わった方や、地域の関係者による挨拶がありました。
ラッピング列車
今回のラッピング列車では車両の海側と山側の外面にそれぞれ芦北町の特色を表したイラストが描かれています。
海側の外観
ていぼう部メンバーと芦北大橋と八代海が描かれています。
山側の外観
佐敷城趾から芦北町を見下ろした光景と、ていぼう部メンバーに顧問の小谷さやか先生を加えたイラストになっています。
内観
外の景色を楽しみながらランチを楽しむことができるスペースがあります。
お披露目運行
12月18日(金)に出発式を終えた直後、お披露目運行が佐敷駅〜八代駅間で行われました。白岩踏切や海浦駅の聖地巡礼も兼ねて、八代海(不知火海)・球磨川など名所も見ることができました。また、この日は特別にていぼう部メンバーの声優陣による特別車内アナウンスを聞くことができ、楽しい時間を過ごすことができました。
肥薩おれんじ鉄道沿線の聖地
ラッピング列車が運行する沿線には作中に登場するスポットがいくつか存在します。是非とも、列車の中から見てくださいね。
佐敷駅
アニメ第4話に登場した佐敷駅。駅舎前で待ち合わせするシーンが。ここから列車に乗っておでかけします。佐敷駅内にはアニメ『放課後ていぼう日誌』ていぼう部員&声優陣のサインやポスターが飾られていました。そして、水産庁発行の「遊漁のルールとマナー」表紙にも『放課後ていぼう日誌』イラストが掲載されています。

アニメ『放課後ていぼう日誌』声優陣のサイン

アニメ『放課後ていぼう日誌』と芦北町のコラボ・ポスター「芦北町復興応援企画」

水産庁発行の「遊漁のルールとマナー」
佐敷城跡地
ラッピング列車の山側の背景イラストとして描かれていたのは、佐敷城跡地から見下ろした芦北町の光景です。ここでは綺麗な景色が一望できます。また、芦北町の災害復旧復興支援の寄附をした際の記念品として、この佐敷城跡地からの光景が描かれた特製『放課後ていぼう日誌』クリアファイルが貰えます。

クリアファイル

芦北町役場

芦北町役場の1Fに展示されている芦北町の特産品
白岩踏切
佐敷駅と海浦駅の間にあります。アニメ第2話、陽渚ちゃんと夏海ちゃんの登校シーンでおなじみの白岩踏切。ここを渡れば気分は海野高校生!
海浦駅 (うみのうらえき)
アニメ第4話で「山浦駅」の名で登場しました。山並みから海辺の町を望む絶景ポイント。佐敷駅から八代駅方面へ1つ目の駅です。
御立岬温泉の塩&製塩所「塩むすび館」
たのうら御立岬公園駅の近くにあります。アニメ第6話の冒頭で、部室内で部員や小谷先生が食べていた「塩せんべい」の塩が取れるところと、その塩でせんべいを作っているところです。

岬の御塩
列車からビューポイント
八代海(不知火海)
八代駅から佐敷駅へ向かうときは進行方向を見て右手側に海の景色が見えます。上田浦駅〜肥後二見駅〜日奈久温泉駅の区間で、特にその景色を堪能することができます。
球磨川 (くまがわ)
八代駅〜肥後高田駅の区間で日本3大急流の一つ・球磨川があり、赤い鉄橋を通って渡ります。
運行スケジュール
運行スケジュールは、肥薩おれんじ鉄道のWEBサイトから確認して下さい。
コラボグッズ
今後、登場する予定です。
イベント概要
名称 | 「放課後ていぼう日誌」ラッピング列車が運行開始 |
---|---|
会期 | 2020年12月19日(土)〜 (約2年間) |
場所 | 肥薩おれんじ鉄道「佐敷」駅 〒869-5442 熊本県葦北郡芦北町花岡西 (MAP) [交通アクセス] 肥薩おれんじ鉄道「八代」駅から乗車した場合、40分ほどで到着。 ※肥薩おれんじ鉄道「八代」駅はJR「八代」駅に隣接 ※通常便として運行。運行時刻、運行区間が予告なく変更となる場合あり。 ※通常便のため予約は不要。場合によっては利用客が多い場合あり。 |
内容 | 芦北町を舞台にしたアニメ作品のイラストをラッピングした鉄道車両の紹介 |
料金 | 通常運賃 |
主催 | 肥薩おれんじ鉄道株式会社、水俣芦北地域観光推進協議会 |
協力 | 芦北町、肥薩おれんじ鉄道沿線活性化協議会 |
問合 | 運行情報・運賃に関する問い合わせ 電話:0996-63-6860 |
URL | 肥薩おれんじ鉄道 ●WEBサイト ●Facebookページ ●YouTube |
※記事の内容は2020年12月18日(金)現在の情報です。以降は変更の可能性があります。